INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■あの思い出クラッシャー。N元メンバーが与えた傷。2025年 2月 5日(水) 0:00:00 |
RSS配信中 | |
去年5月の記事ですが「赤ずきんチャチャ アニメ放送開始30th記念のBlu-ray BOXを買って、本棚に入れる」という話を書いておりました。 去年は何も知らなかったから、無邪気に喜んでいたよなぁ。 このBlu-ray BOXのなにが画期的かというと、「オープニング主題歌を放送ver.で初収録!!」という点でした。 この点について、すごく喜びました。待っていればこんなこともあるんだなぁ、と。無邪気に喜んでいました。 無邪気に喜べていたのは、2024年11月まででした。 今となっては、N元メンバーの手により、この思い出はグチャグチャ。旧版のDVD-BOXの方が、謎の罪悪感を抱かずに済んだかもしれない。無邪気に喜べていたかもしれない。 まぁ、知らなかったから良かったんですよね。知らなかったから。2024年11月までは。 知ってしまったから、もう終わり。 ほら、よく言うじゃないですか。おしっこを注いだ紙コップでも、それと知らなければ、使えてしまう。知ってしまえば、もう、後はいくら洗っても使えない。 それと似たような感情です。 どうしてくれんだよ…。 一時期は、この話を暴露した雑誌や、示談を無視したAさんに恨みを持った時期もありました。でも、結局は、発端はN元メンバーなんだよなぁ。何をしたのか、明るみに出ることはないんだろうけど、いや、だからこそかもしれない。真実がわからないから、無邪気に喜べない。 ほんと、何てことしてくれたんだ…。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3240930 (+0080)[+0429] Copyright© 2010-2025 INASOFT |