|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
一昨日の、右耳難聴で捉えた世界の話の続き。 右耳だけが急に聞こえなくなり、耳鼻科に駆け込んだら、耳垢がガッチガチな状態で耳の奥にあって、あまりにガッチガチすぎて取り出せないために、薬でふやかしていた件ですね。 その後、耳鼻科で耳垢を吸い出してもらったところ、5mm×5mm×5mmの真っ黒いかたまりが吸い出された。これが右耳をふさいでいた耳垢か…。 この後は、耳垢をふやかすための薬で炎症を起こした耳内部を元に戻す薬を入れ、糊のように耳の奥に張り付いている耳垢を取り除けば完了とのこと。 右耳の難聴状態は回復したみたいです。 というか、逆に音が良く聞こえすぎてる。 1m以上離れた場所の布やら皮膚やらが擦れる音が聞こえる。 自転車のタイヤが粒砂利を踏む音がチリチリチリチリずーっと聞こえてる。 自分がマウスをクリックする音がうるさい。 近所の工事の音が良く聞こえる。 良いことも悪いことも起きる。これが聴力の回復ということか。 というか、今、自宅のPCを使っていて、自分自身がマウスをクリックする音がうるさい。キーボードの音もカチャカチャうるさい。というか、右耳難聴状態になる前に、「最近、PCのスピーカーが右だけ聞こえないな。さすがにそろそろ交換時期かな」と思っていたんだけど、右スピーカーがきちんと聞こえるようになってる。 もしかして、スピーカーが壊れていたのではなくて、自分の耳が壊れていただけだったのか。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278994 (+0248)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |