|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先日、とあるPCに対してデフラグを行い、その間にスリープに入らないようにマウスふるふるを動作させていたのだが、意図通りに動作しなかったことがありました。 あれ?なんでだろ?と思い、色々調べたら、デフラグは管理者権限で動いているから、それに一般権限のマウスふるふるが入り込めないという状態だったことがわかりました。 そういえばそうだった。これは注意事項に追記せねばなと思ったら………、すでに書いてありました。 ![]() 自分で書いたことを忘れてしまうレベルの書き方しかできていない注意事項って、意味ないですね。もっとわかりやすい場所に書くべきだ。 というわけで、設定ダイアログ上に載せることにしました。 ![]() 「マウスふるふる v1.18.02」は、そんな感じで、自分の需要を満たすための注意書きの追加という更新内容でした。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278978 (+0232)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |