|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
5月2日に床屋へ行ってから2か月以上経ち、さすがにそろそろ限界が近づいてきていました。というわけで、先日、床屋へ行ってきました。 QB HOUSEが営業を再開していたので、QB HOUSEへ行きたかったのですが、自転車で行ける位置のQB HOUSEは混んでいるし、その次に近いところへは電車で隣駅へ行くかしないということで、やっぱりまだまだ新型コロナ感染症が怖い。 というわけで、今回も近所の、普通の床屋へ行くことにしました。 そして、また聞かれました。 なんだっけ。トニックって。頭の中には再びぐるぐると、「トニック・ザ・ヘッジ・ホック」という謎の言葉が暴れまわってる。デジャブだ。前にも味わったぞこの雰囲気。とりあえず忘れたけど、つけてもらうことにしよう。 ちなみにその後「ミントシャンプーは使いますか? 5と10があるんですが?」と聞かれました。 「5? 10? なんですか?」と聞き返すと、「5は今まで通りのモノ、10は最近出た、新しいもので強烈な方です」と言われ、「では10で」ということでお願いすることにしました。 頭がまた、スースーしました。 ちなみに、会計の時に、ミントシャンプー代金 500円 が上乗せされてました。 次もやってもらうか…。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279283 (+0032)[+0505] Copyright© 2010-2025 INASOFT |