INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2012-04-07 00:04 / 次へ→ / 最新へ⇒

■不安定PCその後

2012年 4月 7日(土) 0:04:27 [はてなダイアリーから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



続報です。

購入から2年経過し、冬の寒い日の夜/朝になると6回に1回しか起動しなくなる、我が家のメインPC「DELL Studio XPS 9000」なのですが、先日書いた「アイドリング運用」により、どうやらフリーズしなくなりました。

アイドリング運用とは、ブートマネージャの自動起動までの時間を 600 秒に設定することです。

このPC、どうやら寒い日は、起動してから、だいたい5分くらいでフリーズしたり、ブルースクリーンを出すことが分かっています。ならば、起動してから5分経過時点で、Windowsが起動していなければいいのではないか?という予想でした。

技術的には、おそらく、「温度が低いと縮む部品が存在する/気温が低いと接触不良が起きやすくなっている/起動直後の過度な電圧が必要になるときに、その部品の部分で接触不良or電圧不足の状態となり、フリーズ・ブルースクリーン・リブートになる」といったような事が起きているのだと思います。

PCが起動し、PC筐体内の温度が上がれば、縮んだ部品が伸び、接触不良が起きにくくなり、フリーズ・ブルースクリーン・リブートが発生しにくくなるのでは無いか?という予想です。

あるいは、寒い冬を抜け出し、春や夏になれば、そもそも部品が縮まなくなるのではないか、という予想もあります。

細かい原因を特定する気力がないですし、細かな原因を特定するよりは春夏モデル or Win8世代のPCを購入しちゃったほうが早いし……というわけで、この暫定対策による運用を行っています。

なので今年は、冬になるまでの間に、新しいPCを探すことが必須になります。

ついでだから、ノートPC(というかサブの開発PC)も新調したいなぁ…。

【余談】ちなみに前回、この「アイドリング運用」について書いたところ、ページ下部の広告欄に、アイドルグループ「アイドリング!!!」の広告が多数登場しておりました。広告アルゴリズムの限界を感じますねw





目次 | ←前へ / 2012-04-07 00:04 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3115040 (+0647)[+0733]

Copyright© 2010-2023 INASOFT