INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2012-04-07 13:47 / 次へ→ / 最新へ⇒

■開発支援金について

2012年 4月 7日(土) 13:47:02 [はてなダイアリーから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



以前よりアンケートを採ったり、少しずつ予告したりしていた「開発支援金」(いわゆるフリーソフトに対する寄付)ですが、受付けを開始することになりました。

https://www.inasoft.org/kifu.html

詳細は上記リンクをご覧下さい。

まだβ版みたいな状態なので、「ゆうちょ銀行」による受付しか始められていないのですが、近々、ゆうちょ銀行以外の銀行についても開始しますし、それ以外により良い方法(Web上で気軽に支払い方法を提供できる方法、支払者のプライバシーを守れる方法)などがあれば、採用していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

さて、問題なのは、こういう「フリーソフトへの寄付」って、日本ではほとんど、行われる習慣が無いらしいと聞いていることです。

経験者の話によれば、シェアウェアみたいな義務ではないものなので、ほとんど集まらない…とか。

でもまぁ、集まらないかどうかもやってみないとわからないので、とりあえずはやってみよう、ということで始めてみました。

集まったお金で、現在不調の開発PCに代わる新しいPCを買おうかと考えています。

集まらなかったら……そのときはそのときで、次の手段(次に有力とされるのはヤフーツールバー同梱あたりでしょうか?)を検討するということで、そのときに考えようかと思います。




Posted by hanakawado at 2012/04/08 00:13:21
はじめまして。開発お疲れ様です。
たしかに、寄付文化になじみがない日本では望みが薄そうですね。
ご存知かもしれませんが ameroad, Gumroad を使った寄付もできるようです。
http://fukugannews.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
また、寄付によって特別な機能を使えるようにするなどいかがでしょうか。

Posted by ayacy at 2012/04/08 01:06:03
ありがとうございます。
ameroad, Gumroad ですか。なるほど、始めて聞く仕組みですが、おもしろそうですね。

まあ、金銭支払いによって、機能制限が開放されるor機能追加される方法だと、シェアウェアという扱いになり、また話が変わってしまうので、そこは今回の試みの中では採用できないので、別の案を考えたいです。


目次 | ←前へ / 2012-04-07 13:47 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3115254 (+0861)[+0733]

Copyright© 2010-2023 INASOFT