|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
Googleさんから、サイト内の月間アクセスランキングの情報がもらえるのですが、上位が次のようになっていました。
このうち、マウスふるふる関連が上位に来るのは、ここ3年間くらいの傾向なので分からなくもない。キーボードシミュレータを作ってみたいという試みも分からなくもない。 第3位のレジストリ操作は危険か?って、現代に流行る話なんでしょうかね。 20~25年くらい前は、謎の「レジストリ危険論」が蔓延っていて、メモ帳はレジストリに設定を保存しているので危険、ペイントはレジストリに設定を保存しているので危険と言わんがばかりの説をブチ上げる人が各種掲示板に出てきそうな勢いだったということもあって、レジストリ危険論を言う人もいて、またそれを調べようとしていた人もいたと思いますけど、今は、レジストリの存在自体を知らない人の方が多そうな気がする。見に来た人に理由と、どこから来たかを尋ねたいですね。無理だけど。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278847 (+0101)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |