INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2023-01-03 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■10年以上前にあった、フリーソフトのサポートでのモヤモヤした経験。放置は勘弁してほしいなぁ

2023年 1月 3日(火) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



10年以上前のことだったと思います。詳細は伏せますが、「あなたの作ったソフトに不具合がある」という報告がありました。

ただ、私の環境では再現性がなく、他の利用者からの同様の報告もなかったため、頼れるのはその人の報告だけとなり、詳細な情報提供を求めました。しかし、「どうせ自分が情報提供しても何も分からないだろう」、とか、「情報を収集するための時間が足りない」とか、のらりくらりと、一切の情報提供を渋り、最後には「私は明日から海外出張に行くことになったため、明日から一切の返信ができなくなります。ありがとうございました」のようなメールが来て、以降、返事が来なくなりました。あれから10年。今頃は海外出張から帰ってきているでしょうか?帰ってきているなら、一報くらい欲しいです。

なんだろう? 面倒くさくなっちゃったんですかね? ちょっと試してもらいたいことを試してもらったり、設定ダイアログの内容をスクリーンショットで送ってもらったりする程度だったんですけどね。「どうせ分からないだろう」とか「時間が足りない」とかいう文字を、のらりくらりとメールに書き込む時間があるならば、できることだと思うんですけどね。

設定ダイアログを見てみたら、単に設定をONにし忘れていただけだったことに気づいちゃって、引くに引けなくなったとか、そんな感じなんでしょうか。それならそうと、言ってくれればいいのに。別に怒らないのだから。

こんな感じで、バグ報告があって、でも他利用者・自環境での再現性がなく、詳細を聞こうとして掘り下げようとすると、2~3回くらいで音信不通になる人って、ごく稀にいたりします。

バグを放置したままにするのは、作者としては非常に気持ち悪い状態が続くし、(もし虚偽報告でなければ)利用者としても満足に使えないだろうし、よくないと思うんですけどね。虚偽報告ってのは聞こえが悪いけど、利用者側の操作ミスが原因だと気付いたら、素直にそういってもらえれば、のらりくらりと言い訳を書き続けるよりも、すっきりさっぱり事態が片付くと思うんですけどね。

そこんところ、フリーソフトの利用者としては、どういう思いなんでしょうかね。

また、「あなたの作っているソフトが表示する時刻が12時間狂っている」のような報告を寄せてくれた方がいました。設定ダイアログの内容を送ってもらうと、デフォルトでは24時間表記になっているものを、12時間表記に設定変更していただけだったことが分かったのですが「このソフトはインストールしたばかりで何も変えていない」と主張し続けていました。ただ、他の部分のスクリーンショット等から主張の矛盾が発覚し、結局のところ、その方はフリーソフトの作者の方で、私が作っているソフトを真似たソフトを作ろうとしていて、その内部構造を知るために色々と設定を試していて、その中で送られてきた質問だったことが分かりました。

何で嘘をつきながら質問するんだろうな?と。フリーソフトって性善説でやっていることが多いので、そういうのが混ざると、ちょっとなぁと思ったり。

何が一番イラっとしたって、とあるインタビュー記事で、その人は「この(真似た)ソフトを作るアイディアは自分で発案した」みたいなことを言っていたんですね。いや、思いっきり真似てんじゃん!と。別に真似るのが悪いとは言わないけど、嘘をつくのはどうなんだろうな?と。

それから、とある圧縮アーカイバソフトを作っている作者の方が体験した話。メールで「私の友人は視覚に障害があり、その友人が快適にこのソフトを使うために、こういう改善をしてほしい、ああいう改善をしてほしい…」という依頼を受けたそうです。

それらの改善要望はもっともなものであるため、要望は受け付けたそうですが、やり取りするメールの中に不審な点があり、色々と追及してみたところ、視覚に障害があるのは依頼者本人だったとのこと。

その作者さんは、依頼内容は良いものだったのに、なぜ嘘をつかれながらの要望だったのか?ということに、非常にショックを受けたとのことでした。上に性善説のことを書きましたが、フリーソフトの作者と利用者の間には信頼関係みたいなものも重要だと語られており、本来的ではないところで信頼関係を損なうメールが送られてきたことに怒りを感じておられるようでした。

なんだか、モヤっとしますね。


【関連】トップページに書いたお知らせの詳細…というほどの詳細もないですが、いちおうお知らせ



目次 | ←前へ / 2023-01-03 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3129089 (+0021)[+0447]

Copyright© 2010-2024 INASOFT