|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
自分は若者ではないので、TwitterとFacebookを行き来しつつ、YouTubeを見るくらいで十分かなと思っていたりします。 ニコニコ動画はほとんど観なくなってしまったし、mixiは「ミッフィーみたいな顔が泣きながらパンチしている絵文字」に見えてきたあたりで、退会してしまったし。 ただし、ニコニコ動画に関する例外は「バグったハイパーオリンピック イン アトランタ」ですかね。これは定期的に見る。そして、定期的に大笑いする。 でもまぁ、少しは新しい世界を知ろうかと思って、Spotify, TikTok, Instagramを入れてみることにしました。 Spotifyは、ゆる言語学ラジオのあたりから興味を持って。TikTokは、YouTubeのショート動画の元になったサービスってどんなもんなのか?が気になって。Instagramはノリで。 で、さっそくTikTokを試してみまして。どんな動画を観ようかなと思っていたら、電車好き長男から「電車!」と言われたので、"電車" でキーワード検索してみました。 すると、アレですね。学生さんが、電車内で見つけた変なおじさんを隠し撮りした動画をアップロードしているのが次々出てきまして。 とりあえず、観るのをやめました。こういうのを晒してしまうのって、どうなのかなぁ………。 でもまぁ、僕が高校生の頃………そういえば、高校へ通う電車内で、毎日会う人の中に、肘の皮をちぎっては食べ、ちぎっては食べ……、を繰り返しているおじさんがいたのですが、もしあの当時、TikTokが流行っていたら、僕もそういう動画を上げていたのかもしれません。バズりたくて。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278878 (+0132)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |