|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先日、自宅に置いてあった古い紙袋に、こんなことが書いてあったのを見かけました ![]() 「通知表の所見文例を自動生成!」ということで、もしかしたら、今流行りのAIですかね。2020年時点の情報のようです。 人間がどの程度の量のインプットを与えなければならないのかは分かりませんが、それから2年経過しているので、今はもっと進化しているかもしれません。 自治体にもよりますが、今はリモート授業のために、常に教室にカメラが置いてある状態だそうですから、そのカメラから得られる情報をインプットにして、通知表に書く文言を完全に自動生成する時代も来るのかもしれません。 監視社会・ディストピア感は満載ですが、教師の残業を減らすには、こういうところから機械化していかなければならないのかもしれません。というか、共産圏の隣国なら、こういうことはとっくに行われているかもしれませんね……。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278579 (+0088)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |