|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
1992年9月27日はドラクエ5の発売日でした。直前のドラクエ4はファミコンで発売されていて、ドラクエ5はスーパーファミコンとして初の作品。そういえば、よく対比されるファイナルファンタジーは4の時点からスーパーファミコンで出ていたりとかして。発売前から色々注目されていたドラクエでした。 まさに昨日。ドラクエ5は30周年を迎えていたんですね。というわけで、今日はそれに関連した話題で。 先日、テレビを観ていたら、クイズコーナーで「ピザの種類を選択させる」問題が出題されました。 ![]() 「ビアンカ」という選択肢。 我々の世代のゲーマーにとっては、この単語を聞くと、直ちにあるキャラクターのことしか思い浮かばないし、なんならフローラとどっちを選ぶのか?というバトルに突入しかねない危うさを孕んでいたりもする。それしか思い浮かばない。 調べてみたら、「イタリア語で白を表す形容詞の女性単数形」なのだそうで。なるほど、選択肢の横に書かれているピザが白いのは、そういうことか。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278584 (+0093)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |