INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2022-07-03 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■疑似シリーズ&INASOFT25周年記念企画第7回『チェーンメールに悪用された疑似シリーズ』(テキストによる紹介)

2022年 7月 3日(日) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



2022年6月26日から公開している疑似シリーズ&INASOFT 25周年企画に関する補足紹介第7回です。

疑似シリーズは、INASOFTで製作しているジョークソフトで、元々は、製作者たちが1997年に、高校在籍中に文化祭の出し物の中に「屋根裏」として忍ばせた作品群であり、そこから派生していったものになります。

この高校文化祭のノリは翌1998年、浪人生(予備校生)として過ごした期間も続き、1999年に大学に入学しても続き、社会人になっても続きました。

この度、その「高校文化祭のノリ」が25年経過し、アニバーサリーイヤーを迎えました。「INASOFT」の名前は、最初に疑似シリーズ内でクレジットされたものとなりますので、INASOFT自体も生誕25周年となります。

一方で、25年の間にPC環境もどんどんと変わっていきました。NEC PC98シリーズ(NXを除く)でないと動作しないもの、MS-DOS(16bit環境)でないと動作しないもの、Windows 95/98でないと動作しないもの、Windows XP以下でないと動作しないもの、等々... そういったものについて、現在の環境での動作が難しくなってきたことから、今のうちに、紹介を兼ねて、過去の疑似シリーズの動きを動画として残しておくことにしました。

第7回目(昨日)は、こちらにアップロードしてあるものとなります。

簡単に、文字と画像でもご紹介します。


チェーンメールについて

チェーンメールとは、不幸の手紙のようなもので、悪意ある者が言葉巧みに、送信相手にメールを他人宛てに転送させようとするもの。

1999年に、悪意ある者が疑似アクティブデスクトップから説明書を除去し、実行ファイルをリネームして、メールに添付し、言葉巧みな文章で他者への転送をさせたようである。

1999年11月26日に、「インターネットのゴミ箱」というサイトの管理人の方からメールをいただいた。

このサイトではスパムをファイリングしており、チェーンメールとして出回っていたSaikyo.exeの画像も掲示していた。

これが、INASOFTで製作した「疑似アクティブデスクトップ」の一部だということが分かったため、連絡をいただき、正式な掲載許可が欲しいとのことだった。

INASOFTとしては、注意喚起にご協力いただけるということで掲載許可を出し、さらに、ウイルス対策ソフトベンダーにウイルスとして摘出するよう依頼した。
アクティブデスクトップは旧版(C++Builder版)と新版(Visual Studio版)があり、当時既に旧版は配布を終了していた。幸い、チェーンメール化していたのは旧版の方だけであった。

しかし、雑誌収録などで旧版は頒布されている状態であり、雑誌編集部などへの注意喚起を行うことになった。

あれから23年が経過し、すでにチェーンメールが出回っている様子はないが、もしあなたがSaikyo.exeを添付されたメールを受け取ったら注意してほしい。絶対に他人への転送は行わないで欲しい。


1999年に、ドキュメントを外され、名前を変えられて、チェーンメールに悪用されてしまった疑似シリーズ1つを紹介しました。

1999年11月。地獄の大魔王も降りてこないことが明らかになった後、一通のメールをもらいました。今回の動画の内容は、そんなメールから始まる、重大事件のお話でした。

実は、このチェーンメールについて、僕が直接メールを受け取ったのは、これが唯一でした。というか、チェーンメールからは、INASOFTで作ったものであるという痕跡はほぼ消されていましたから、僕のところに問合せがくることは、まぁ、ありえなかったんだろうなと思います。

間接的に問合せメールをいただいたことはありました。ただ、「面白がって会社のファイルサーバに置いたのだが、ファイルが誰かに掴まれてしまって、削除することができない。削除する方法を教えて欲しい」とかいうものでした。自身のやったことが悪いことだと分かっているためか、システム管理者に問い合わせることもできず、僕のところに問合せをしてきたようですが……勘違いも甚だしいですね。システム管理者に問い合わせるよう、回答しました。


次回からは2回にわたり、MS-DOS版を含むものということで、疑似ベンチシリーズを紹介します。



目次 | ←前へ / 2022-07-03 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3212277 (+0188)[+0218]

Copyright© 2010-2024 INASOFT