|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
20年くらい前までは「春は花粉症、梅雨はジメジメ、夏は暑い、冬は寒い。まともに過ごせるのは秋くらいだ」と思っていたのですが、ここ10年くらいは秋にも花粉症を発症するようになってしまい、唯一まともに過ごせそうだった秋までもが消滅してしまいました。 そしてここ2年程。梅雨の時期になると、気圧の影響からか、頭痛を感じるようになってきまして。年齢によるところもあるんでしょうね。梅雨はジメジメするだけでなく、頭痛の季節になってしまって。 世間的には「日本の四季は素晴らしいもの」という扱われ方がされていますが、どうも最近は、嫌な点ばかりが見えてきてしまって嫌ですね。 (かといって、海外で、例えば「雨季」と「乾季」しかない場所が過ごしやすいのかといえば、そうでもないと思うので、結局どこへ行っても過ごしにくそう。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278076 (+0505)[+0659] Copyright© 2010-2025 INASOFT |