|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先月、JR東日本などの自動解約警告などを装う偽メールが大量に送られてきていて、話題になっていました。だいたいこういう偽メールというのは、これまでは不自然な日本語の文章になっていたので、すぐに偽物であると見抜けたのですが、最近は本物のメールの文面をコピーして作っているようであり、メール本文が非常に自然なものになっているようです。 これはEmotet(エモテット)と呼ばれる偽メールだそうなのですね。 そして、今月に入ってからもまた、そんなメールが送られてきていました。 ![]() 送信元がcn(中国)のドメインになっていることや、そもそも僕自身がauもETCも使っていないことから、偽メールであると気付けたものの、そうでなければ容易に騙されてしまいそうです。 ちなみにこれらのメールは、私が用いているメールアドレスの内の1つに集中的に送られてきており、そのメールアドレスを登録しているどれかのサービスから流出したんだろうなと思います。怖いですね。 ひとまず注意喚起ということで。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279656 (+0405)[+0505] Copyright© 2010-2025 INASOFT |