INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2021-05-31 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■ビットコインの仕組みの維持に膨大なエネルギーが消費されているけど、結局その仕組みって

2021年 5月31日(月) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



ビットコインの仕組みを維持するために、膨大なエネルギー(電力)が消費されているということで、地球規模の気候変動にも影響を及ぼしているとか、そんな感じの話を聞きました。

加えて、ビットコインで有利なマイニングをするために、優秀なビデオカードが買い占められているという話もあって、なんとも嫌な話ですね。

ビットコインを擁護するつもりはないですが、人と人が信用しあえないとき、そこにはエネルギーが費やされている気がします。

ビットコインほどではないですが、「現金」の仕組みを維持するためにも相当なコストが発生しているようです。ATMを稼働させておく電力コストだったり、銀行の大規模システムを維持・拡張していくコストだったり。

少し前に現金輸送車が襲撃される緊迫の映像みたいなのが流れていました。こういうのも、「現金」の仕組みを維持するためのコストであり、人が背負うリスクだったりもします。

人と人が信用し合えないためのコストとして分かりやすいのは、軍事衝突だったり戦争でしょうか。イスラエルのアイアンドームの映像が話題になっていましたが、こうした防空システムの維持費用、稼働した時の費用って、けっこうなもんだと思います。

「戦争はエネルギーを無駄に消費し、地球の気候変動に悪影響を与えるからやめるべきだ」というのは簡単ですが、実現は難しいのでしょう。

同じように、現金システムの維持にせよ、ビットコインにせよ、相手が信用できないことを基本にしているシステムにも、エネルギーがかかってしまう。コストがかかってしまう。

相手を完全に信用し、暗号化しないビット列だけで所持金と資金の移動が表現され、誰もハッキングしない性善説に立ち、なんならコンピュータシステムが経年劣化等で壊れることもない、みたいな完全信用型の通貨システムなら、エネルギーは消費されない、みたいな理想の話。

絶対に現金輸送車を強奪する人など現れず、ATMをタコ殴りする客など現れず、暗証番号など使わなくても誰も他人の金など奪ったりせず、海外への送金は普通の郵便封筒で行えて、絶対に途中経路で紛失されないみたいなシステム、そんなりそうな話。

なんか、考えていて、よく分からなくなってしまった。

ちなみになぜこの話を思いついたのかというと、マインクラフトで経験値稼ぎのためにPCを数時間放置みたいな動画を観た時に、かなり高機能なPCを使っているはずなのにカクカクと処理落ちしていて、相当なCPUパワーを消費しているだろうなぁ…とか思ったのですが、考えてみるとこのエネルギー消費ってなんなんだろうな?と思いまして。経験値稼ぎに向けて電力消費が必要なのは、人と人が信用し合えないため…というわけでもないだろうし。本来は人間が努力して、コンピュータ内に発生するモンスターを倒し、それで得られる経験値だけど、それを半自動化したときに発生するコンピュータ内の経験値って、なんだろう。

昔、ドラクエ5で、コントローラーをセロテープで押さえておいて、自動的に敵を倒してレベルアップさせる技とかあったけど、あれって、何なんだろう。

発生するのはコンピュータ上の数値の変化だけ。でも、結果として、人間の脳にはドーパミンが放出されて、比類なき満足感を得られたりする。

ビットコインの仕組みのための膨大なエネルギー消費も、結果的には、人間の脳内にドーパミンが放出されることを最終目的にしていたりするのかな、みたいな。



目次 | ←前へ / 2021-05-31 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3212109 (+0020)[+0218]

Copyright© 2010-2024 INASOFT