|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
今週の日曜日の午前10時ごろ。子供の習い事の送り迎えのため、自転車に乗っていたところ、子供が「セミの鳴き声が聞こえる」と言い出しまして。 へ?セミって夏に出てくるんじゃないの?まだ早いんじゃないの?と思って、よくよく耳に集中してみたら、セミの鳴き声が聞こえてきました。 どうやら、セミの鳴き声を脳が勝手にフィルタリングしていたらしく、全然認識できていませんでした。ってか、いったん聞こえ出すと、うるさいな、セミ。 何はともあれ、夏以外でセミの鳴き声をちゃんと聞いたのが(意識したのが)初めてなので、春にもセミがいるのか!とビックリしました。 どうやら「ハルゼミ」という、春に登場するセミが存在するそうですね。良い勉強になりました。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278770 (+0024)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |