|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
それまではiPhoneをWebカメラ化するアプリを使用していたが、去年末、Webカメラを購入して使ってみたら、ちょっと残念な画質だったという話を書きました。 で、その後、実際にリモート忘年会で使ってみまして。その結果、別に心配することなんか全然なくて、普通にちゃんと使えました。 というのも、残念に思ってしまった理由は、カメラテストをしてみたら、画質が悪くてガッカリな感じだったということだったのですが、実際のリモート忘年会では多人数の顔が縮小されて表示される上、ネット回線の状況によっては圧縮されて、粗い画質になって相手の画面に届くという状況だったので、100万画素レベルでも十分に実用的でした。 おそらく、このカメラを使ってユーチューバーになろうとしたら全然足りないのですが(最近のYouTube動画は4Kとか8Kレベルの画質で録画しておかないと粗く感じる)、リモート飲み会とかリモート会議に使うくらいだったら、これで十分でした。 というわけで、僕自身がユーチューバーになろうという気を起こさない限りは、当面はこのWebカメラを使い続けようかと思います。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278852 (+0106)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |