|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
Aの左にある「CapsLock」キーは本当にいらない子?という記事を見かけまして。 CapsLockも大切なキーだよー。最近の若い子は使わないのかもねー。とか思いかけていたのですが、よくよく考えてみたら、自分もここ30年くらい使ったことがありませんでした。
NumLock, CapsLock, ScrollLockなどのキーを固定化できる「NumLockLock」でも、僕が使うときには、間違って押してしまった場合に自動解除されるような目的で使っていました。 いつくらいから使わなくなったのかな?と古い記憶を掘り出してみると、大昔、N88-BASICを使っていた頃は、大文字でコマンドを入れるのが基本だったから多用していたけど、C言語を使うようになって以降は小文字が基本になったから、Shiftキーしか使わなくなってしまった感じです。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278882 (+0136)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |