|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先月、いろんな本を買ってきた話を書きましたが、これらの本を本棚のどこに入れようかと思い悩んでいる中で、本棚の中から一冊の本を見つけました。 10年以上前の話。 友人からアドバイスをもらいまして。 「C/C++やJavaのような古い言語だけでなく、これからは(Flashを動かすための)ActionScriptのような言語を使いこなしていかないと時代に乗り遅れるぞ」と。 焦って本を買って勉強しました。ActionScriptは、非常に扱いづらく、おそらく僕の脳には適合しない感覚が必要でした。 それでも、その後、簡単なゲームを作ったり、同人ゲーム宣伝用の動画広告をFlashで作ってみたり、いろいろやってました。 ここに書いてある「第10話のFlashゲームの収録の都合」というのが、まさしくその「簡単なゲーム」なのですが… まさか先にFlashが消滅してしまうことになるとは! がんばって、自分の脳に適合しない言語を勉強したっていうのに! (上に書いたFlashゲームについては、世の中からFlashが消えそうという流れができてきた数年前に、普通の文字の小説に差し替えました) 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278740 (+0249)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |