|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
マウスふるふるでは、マウスを震わせる間隔の指定方法として、ランダムな秒数を指定する方法があります。 秒数指定欄が2つあるので、5と10を指定すれば、5と10の間の秒数がランダムに選ばれるのですが、乱数を得るためにrand()関数を使用し、これをミリ秒として扱っているため、問題が発生していました。 というのも、rand()関数は、0~32767の値しか返さないため。 秒数指定欄に30と3000を入れたとしても、30.000~62.767の間のランダムな秒数しか選ばれないようになっていました。 というわけで、このあたりの秒数の選択の仕方を変えるようにしました。 いちおう、今回はベータ版として公開していますので、しばらく様子を観てからの正式公開にしたいと思います。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - 2021/04/13 00:00:00New! ![]() 2021/04/12 00:00:00 ![]() 2021/04/11 00:00:00 世の中を裏で牛耳る悪の団体がいるという都市伝説が嘘だから、色を決めている国際団体も嘘だろとか 2021/04/10 00:00:00 ![]() 2021/04/09 00:00:00 ![]() 管理人のひとこと 目次 | |
2555261 (+0405)[+0556] Copyright© 2010-2021 INASOFT |