|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
iPhoneを使っていたり、インターネット上のサービスを利用していたり、ゲームをプレイしていたりしているときも、何か事象が発生すると、どうしても「エンジニア視点」で観てしまうことがあります。 例えば、先日発生したコレ。 上の方にある「宛先:」欄の後ろが「様矢吹拓也」になっていました。 何でこんなことが起きるのだろうか? このサービスを作った会社のテスターがサボっていたかどうかとかではなく、どうしてこんな現象が生じてしまうのだろうか?というような視点。 以前、マイクロソフトのサイトのアンケートかなんかのページで、「職業」選択欄が「博士」「様」「様」「様」になっていたという事件がありました。これはどうやら、「Dr.」「Mr.」「Mrs.」「Miss」を翻訳(誤訳)したものらしい、とのこと。 となるとこれも、似たような現象かもしれません。つまり、「Mr.矢吹拓也」が「様矢吹拓也」になったような感じ。 例えば、次のようなことが考えられます。
さらに、これをテスターが見つけられたか否かについても、次のようなことが考えられます。
ありえそう。 全部想像ですが。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279962 (+0159)[+0552] Copyright© 2010-2025 INASOFT |