INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2020-04-21 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■先週末の「マウスのお供 v1.62.08」「NumLockLock v1.41.07」不具合修正について/要望時お願い

2020年 4月21日(火) 0:00:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



先週末、「マウスのお供 ver.1.62.08」「NumLockLock ver.1.41.07」で不具合修正を行いました。

それぞれ設定画面から、ホットキーを指定する際、一般的には2つ以上の修飾キー(例えばCtrl+Alt+xxx)をつける必要があるのですが、ファンクションキーかテンキーについては修飾キーをなしにすることができます。

20200418_mtms_hotkey_s.png

ところが、修飾キーなしで指定した後、プログラムを終了・再実行すると、勝手に修飾キーが付くバグが発生していました。

現在、「マウスふるふる」で、マウスを揺らす機能を一時的にON/OFFするための機能をホットキーで指定できるようにする準備を進めていますが、その過程で見つかりました。

というわけで、勝手に修飾キーが付かないようにする修正を行いました。

マウスふるふる」でホットキーを指定する機能が付く場合には、修正済みの状態で導入される予定です。


ちなみに「マウスふるふる」の次期β版で追加されるホットキーにより機能ON/OFFの切替ですが、従来からコマンドラインオプションとして提供されており、ショートカットキー付きのリンクをデスクトップやスタートメニューに作成することで、キー押下によるON/OFFが実現できることを案内しておりました。

ただ、現実には、Windowsの仕様?により作ってもうまく動かないことが多かったり、動作に遅延が生じる場合もあったりして、なんだかうまく行かないケースが多かったようです。

そのため、マウスのお供NumLockLockと同様に、ホットキーの設定を本アプリケーション独自に設定できるように方針変更しました。

20200421_MOUSEFRbeta_ss.png

▲マウスふるふる次期β版(まだ開発中です)

もう一つ重要なのは、ホットキーの設定の下にある説明書きです。

指定時刻で機能ON/OFFを切り替えたい場合は、Windowsのタスク スケジューラ本ソフトのコマンドラインを組み合わせるよう記載しています。

どうやら1年以上前に、時刻指定で機能ON/OFFを切り替えられるようにしてほしいという要望が挙がっていたようなのですが、それが私の与り知らない、フリーソフト紹介サイトのコメント欄にひっそりと書かれていたものでした。

今回、偶然その書き込みを見つけました。

でもそれは、1年前よりもっと前に、ヘルプ中に、やり方を書いていたものであったわけで、おそらく書き込んだ人はヘルプを見ないタイプの人なんだと思います。きっと、ヘルプもドキュメントもバージョン情報ページも、作者のWebサイトも見ないのでしょう。ヘルプもドキュメントもバージョン情報ページも作者のWebサイトも見なければ、作者へのフィードバック方法も分からないわけで。

まぁ、フリーソフトを使っていた作者が誰なのかを意識する人なんてのは少数派だと思いますが、せめて要望を書きたいならば、作者への連絡方法を知っておいてほしいわけで…。

しかし、実現方法がすでに存在することをユーザーにお伝えするのが、1年越しになってしまいましたし、こういった要望は、作者の与り知らない掲示板やコメント欄に書くのではなく、作者に直接、フィードバックやメール、Twitter、Facebook、ブログのコメントなどを通じて知らせていただきたいです。これらは書き込めば作者へ通知が来ますので。

Vectorのダウンロードページのコメント欄を含め、第三者の設置したコメント欄や掲示板などに書き込まれても、作者は感知することができません。

昨今は何でもかんでも、ニュースサイトなんかでも、様々なサイトにコメント欄を設ける傾向があるみたいなのですが、設置者はご丁寧に関係者に通知してくれるわけではありません。

評価や感想を書き込むならともかく、要望を書き込んで作者に届いたと思い込むのはご勘弁いただきたいです。



目次 | ←前へ / 2020-04-21 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3115387 (+0994)[+0733]

Copyright© 2010-2023 INASOFT