|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
Windows 10のログインで、PINではなくパスワードを使う選択をユーザーがした場合、設定からPINを削除してパスワード入力に戻したのに、また入力を強制されるという動きになります。 キャンセルしようにも、キャンセルしますか?という質問に対して「PINを作成」という一択のボタンしか準備されていない。 これ、元の英語版だと、どのようなUIになっているんだろう? 仕方がないので設定し、設定からPINを削除することでパスワード入力に戻せるのだが、その2回後のログインで再びPIN設定を強要される。 誰が設計したんだろうな。なんだろうこれ。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279082 (+0336)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |