|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
レコーダーのHDDの空き容量が少なくなってきたので、Blu-rayに落としたいというリクエストを受けて、BD-Rを買って来ました。が、なぜかレコーダーが認識してくれない。 ちなみに、東芝のBDR-Z160という機種です。 当然、BD-RにはSLにもDLにもTLにも対応している、はず。 他のメーカーのBD-Rに差し替えてもダメ。 ネットで調べると「そもそも東芝のレコーダーを買うのが悪い」と言わんばかりの辛辣コメントが並んでいて、こりゃ、マズイことになったな、と。 ただ、とりあえず諦める前にチャレンジしてみよう、ということで、Blu-ray用のレンズクリーナーを買うことにしました。 とりあえず最初は湿式の方で試し、次の乾式の方で試したところ、無事にBD-Rへの書き込みができるようになりました。 あら、意外とあっさり治ってしまった…。 ここまで絶大にクリーナーが効いたのを目撃したのは、初めてかも。 これからは定期的に掃除をしよう。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278957 (+0211)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |