|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
美水かがみ先生の「らき☆すた」がテレビアニメで放送されていて大人気だったのは2007年、OVAが出たのが2008年なので、ざっくり10年前のことでした。 鷲宮での町興しに利用されたのも10年前…でしたっけか。 それからしばらく、町興しのためということで見かけていたこともありましたが、2010年に入ってからは、パッタリ見なくなった気がしていたんですけどね。 先日、隣町でポスターを見ました。 なぜ、今? どうやら、2018年1月ごろから、カドカワと久喜市商工会の協力を得て、埼玉県警がポスターを作成したらしいですね。 埼玉県警のTwitterアカウントで、そんなことがつぶやかれていました。 万引きをする方たちに、このポスターが突き刺さってくれればいいんですけどね…。 10年前にこのポスターが登場していたら、このポスターを売ったお金で防犯カメラが買えたんじゃないか?とか思ったり。 今なら、初音ミクあたりでポスターを作った方が良かったかも知れませんけどね…。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3277471 (+0559)[+0732] Copyright© 2010-2025 INASOFT |