|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
5歳長女がiPadのScratch Jr.に食いついてきたので、やらせてみることにしました。 訳が分からないながらも、なんか並べてボタンを押すと何か起きるというのは、分かってもらえた様子。 んで、そのままRaspberry PiのDesktop環境に入っていたScratchを立ち上げてみたら、なにやらああしてくれこうしてくれと指示をし始めたので、思うがままに作らせてみることに。 特に意味を持つ並びにはなっていませんが、部品を並べると何かができるということは、なんとなく分かってもらえた様子。 ヘレン・ケラーに言葉を教えたエピソードみたいに、プログラミングの部品を並べることに、あるとき突然、意味があることを見いだし、コンピュータに順次指示を出すことの意味と喜びを理解して、プログラミングに開花してくれる日が来るんじゃないかと期待しています。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3277374 (+0462)[+0732] Copyright© 2010-2025 INASOFT |