|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
クレヨンしんちゃんの声優さんが変わったということを聞いて、久しぶりにクレヨンしんちゃんを観てみることにしました。 小林由美子さんが勤める新しいしんちゃんの声は、元々の矢島晶子さんの声を非常にリスペクトしていて、よく似せていました。 でも、違う人なんだなぁと思ってしまうわけですが、「おっ!」とか「えっ!」とか、微妙に端々でソックリに聞こえるので、色々研究しているんだなぁと思いました。 ただ、気になったのは、クレヨンしんちゃんのお話の内容そのもの。 クレヨンしんちゃんって、こんなに、平坦な内容だったっけ? 昔はもっと毒があって、切れ味鋭かった気がするんですが…。過去の記憶を美化しすぎていますかね? まぁ、今の時代、毒のあるテレビ番組は放送しにくいのかもしれません。 そういえば、ちびまる子ちゃんでも、昔は母親のことを「アンタ」呼ばわりしていた記憶がありますが、今では普通に「お母さん」って呼んでますしね。 そんなこともあって、これを機にクレヨンしんちゃんを見続けるってことは、たぶん、ないだろうなぁ…と。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278740 (+0249)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |