|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
ふと、聞いていたラジオ番組で「初心者におススメ!」というテーマでのメッセージ募集があったので思い出したこと。 C言語/C++言語で作成したソフトを公開していることもあって、「C/C++を学ぶにはどんな本を読んだら良いか?どんな本を読んでいたか教えて欲しい、それを見たいので」と聞かれることがあります。 が、僕がC/C++言語を学習していたのはMS-DOS ver.3の時代の話なので、コンパイラの動かし方とか、ファンクションコールがどうとか、現在の常識からはあまりにもかけ離れてしまっていて、全く参考にならないんじゃないかなぁと思います。 まぁ、今なら、初期学習ならネット上の資料だけで十分学習できそうですし。 そもそも、C/C++から始めるような時代でもないでしょうし。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3280180 (+0377)[+0552] Copyright© 2010-2025 INASOFT |