|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
17年近い時を経てようやくプレイできたクロノ・クロスが、ようやく終了しました。 ©1999 SQUARE ENIX 1999年か2000年頃。プレイステーション用のゲームソフトとして、自宅に存在してはいたものの、当時大学1~2年目くらいの自分には、他の趣味にかける時間が多すぎて、プレイする余裕がありませんでした。でも、できればプレイしたかった。 あれから17年。ポータブルで遊べる状況ができあがり、通勤時間を利用して遊ぶための土壌が整い、ようやく遊ぶことができました。 そして、少ない時間をコツコツ積み上げる感じで、ようやくゴールまで辿り着けました。 長かった。 で、引き続き、予定通り(でも、予定からは3ヶ月くらい遅れていますが)、「うたわれるもの 偽りの仮面」のプレイに移ります。 ©2015 AQUAPLUS 前作となる「うたわれるもの」は、2002年か2003年頃、大学在学中に、PCでプレイしていました。 なので、作品の時代背景とかは、把握しています。 それと、去年から今年にかけて放送していた「うたわれるもの 偽りの仮面」のアニメも観ましたので、ストーリーのあらましは知っているつもり。 ©2015 AQUAPLUS えっと、主人公ですよね。知ってます。旧のはらひろし氏。 でも、旧のはらひろしさんは、病気療養のためにお休みされたとお聞きしているので、「二人の白皇」の方でも同じ方が声を当てられるのかが、心配…。 (後でWikipediaで調べたら、「二人の白皇」と「偽りの仮面」は、ほぼ同時期に収録をしているので、どちらも同じく藤原啓治氏が声を担当されているとのこと。となると、「二人の白皇」のアニメ版でどうなるか、が気になるところですね) ©2015 AQUAPLUS うん、こちらも、アニメの放送内容から、出生の秘密というか、前作からの関連人物だろうなということは、大方予想が付いてる。 予定としては、このゲーム、「二人の白皇」、「ポチと! ヨッシー ウールワールド」をクリアし、「スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS」を一通り楽しみ終えようとしています。結構ハイペースで進めないといけないよな。電車の中での睡眠は、しばらく取りやめですね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279667 (+0416)[+0505] Copyright© 2010-2025 INASOFT |