|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
その後、iPad Air 2は色々と使い道もありそうなので、環境を色々と整えることにしました。 スリムタイプで、iPad Air 2を固定し角度を調整することのできるBluetoothのキーボードと、Lightningケーブルで接続できるワンセグチューナー。 合計で2万2000円ほどのお買い物になりました。ちょうど賞与も支給されたタイミングですからね。賞与で自分へのご褒美的なお買い物になりました。 ちなみに、Bluetoothのキーボードは、以前のiPad2でも購入したことがありましたが、同時に持ち歩くのが不便で、ほとんど使っていませんでした。iPad2側の処理能力の低さからか、キー入力を取りこぼすことが多かったですし。キーに刻印された文字がWindows用だったので、iPad2で使うのにあまり直感的でないこともあり。 今ではm-stick(マウスコンピュータのスティック型PC)用のキーボードとして使っています。こちらは、キーを取りこぼすこともありませんし、Windowsなのでキーの刻印と動作が一致して使いやすいし。 明日は、キーボードを使ってみた感触を書こうかと思います。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278852 (+0106)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |