|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
今日より三連休ですね。 僕としては、久々にやることが満載の連休となるので、実は四連休にしようかと画策していたのですが、お仕事の方がそれを許せる状況でもなく、泣く泣く三連休にしたんですけどね…。 さて、この三連休はプライベートな予定がたくさんあることはあるのですが、それ以外にもやりたいことがいくつか。 ■いよいよガノンドロフと対決 3Dゼルダもいよいよ佳境を迎えておりまして、残すはガノンドロフとの決戦のみとなっています。 前回に投げ出してから約15年前。とんでもない長い期間を置いてのリベンジとなってしまいました。待ってろよー!ガノンドロフ! ■Boostとlibpngのビルド 先日、libpngとBoost C++ Librariesが更新されているのを確認しました。 うちのサイトでも、これらのライブラリを使っているソフトがいくつかありますので、それらを更新すべくダウンロード&ビルドを試みたのですが…、なぜか今まで通りの方法ではビルドできないようです。 libpngの方はなんとなく想像が付いているのですが、Boostの方はまったく想像できず…、というわけで三連休に時間をかけて、その方法を模索してみたいと思います。 まぁ、模索というか、インターネットで方法を調べるだけだと思いますけどね。 (解決策をすでに知っている方がいらっしゃいましたら、コメント欄の方に、ぜひ、お書き込みをお願いします!) 【追記】 現時点では解決しました。 分かったこととしては、Boost ver.1.47では、Visual Studioコマンドプロンプト起動後にbootstrap.batを実行しなければならなかったこと。 libpng ver.1.54では、zlibを最新版(ver.1.25)にアップデートし、さらに ・PNG_WRITE_COMPRESSED_TEXT_SUPPORTED ・PNG_READ_COMPRESSED_TEXT_SUPPORTED ・PNG_READ_STRIP_16_TO_8_SUPPORTED の3つのマクロ定義(っていうかプリプロセッサの定義)を与えなければならなかったようでした。 ■夏の準備と秋の準備 そろそろ依頼されるであろう「夏」の準備と、毎年この時期はおなじみの「秋」新作に向けた準備もあるので、それとか。 お楽しみに。 というわけで、忙しくなりそうな三連休です。 さて、ハリーポッターはいつ見に行こうかな…。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3318773 (+0251)[+0390] Copyright© 2010-2025 INASOFT |