|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コピペテキスト修飾除去 ver.1.15 を公開しています。 昨日、NumLockLockで「コマンドラインオプション /P を追加した」という更新をお知らせしたと思いますが、それと同じ使用方法を想定した「/P」「/R」各オプションを追加しています。 使用方法については、昨日の日記を参照といことで。 それから、「ヘルプ中にクリップボードチェインへの言及があるのに、これについて何も解説していないのは変かな」と思いまして、本ソフトの動作原理の説明と合わせてクリップボードチェインについて簡単に解説するページを、ヘルプ内に設けました。 本当に簡単な説明です。なので、クリップボード関連のプログラムを作りたくて色々調べたい、という場合は、入門にはなると思いますが、応用的なことは、MSDNライブラリを読むことをお勧めします。 それから、「ついでにテキスト変換を行う」機能について、「応用的に機能を増やしたい場合はConvert.defのコメントを参照」と書いているわけですが、そのConvert.def内のコメントの一部に誤りや定義に関する言及不足の点があったため、修正&追記しています。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278734 (+0243)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |