INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2025-11-17 00:00

■コンビニの数<歯医者の数<古墳の数

2025年11月17日(月) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



少し前に、日本全国で見ると、コンビニの数よりも歯科医院の数の方が多い、という話を聞いて、そんな馬鹿なと思ったことがありました。

自分の近所を見てみても、歯医者の数よりもコンビニの数の方が多いですし。

ただ、現実には、

・全国のコンビニの数=55000件あまり
・全国の歯科医院の数=67000件あまり

ということで、歯科医院の方が多いらしい。コンビニの少ない地域でも、歯科医院はあるんでしょうから、日本全国で見たらそうなるのかもしれません。

で、さらにビックリしたのが、

・全国の古墳の数=16万基

ということ。
コンビニの数よりも多く、それよりも多い歯科医院の数よりも多い。
ってか2倍以上。

でも、近所に古墳があるのを観たことがないんですよね。
(少し離れた場所で、県道を通そうとしたら、古墳が出てきた、という話は聞いたことがあるレベル)

まぁ、ある所にはあるんでしょうけど、それでも2倍以上、3倍近い数というのは、ビックリです。

※イメージです

目次 | ←前へ / 2025-11-17 00:00


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3388390 (+0080)[+0385]

Copyright© 2010-2025 INASOFT