|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
支出を止める方策を色々練っているわけですが、そういえば、2022年にiPhone SE(第三世代)を購入して、そろそろ3年が経過するんですね。となると、そろそろ買い替えの時期となります。 もし、次の廉価版iPhoneが登場するとしたら、おそらく2025年内なのではないか?と言われておりました。発表がそろそろあるのかもしれません。 いや、しかしあれですね。今使っているiPhoneって、別に使えなくなったわけでもないし、バッテリーの持ちが極端に悪くなっているわけでもない。ならば、このまま使い続ける方が吉なんじゃないかという気がしてきました。 今は花粉症の時期になりまして、マスク常用生活が戻ってきています。本業の方で使っている社用スマホは、iPhone 14なのですが、マスクを付けていると顔認証が通りにくい。上目遣いにするとよいとかアドバイスは聞きますが、いやしかしそれでもやっぱり通りにくい。(通らないのではなく、通りにくい) やっぱり、指紋認証の方がいいなぁ……とかいうことを総合的に考えると、やはり、買い替えるのではなく、当面は今のまま使い続ける方がいいような気がしてきました。 円安が解消されてきたら、その時こそ買い替えの時期なのかもしれない。そのころには、画面内指紋認証を搭載したiPhoneも登場しているかもしれない。すべて未来に先送り。未来に託す! 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3248982 (+0085)[+0469] Copyright© 2010-2025 INASOFT |