INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2025-02-08 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■何でもかんでも高くなるし、とうとう朝刊を取るのもやめちゃった……、お金が…ない…

2025年 2月 8日(土) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



昨日、ケーブルテレビの契約を続けられるか不安みたいなことを書いたわけですけどね。

灯油を63L買ったら1万円近い金額になってたり、近所のディスカウントストアでのお米(5kg)の価格が3500円を超えてたり、最近、恐ろしい勢いで価格高騰が相次いでいるもんで、とにかく、ありとあらゆるところから、お金が出ていくのを阻止していかないとヤバくなってきているんですよね。

保険も解約しないといけないか…。髪の毛を切りに床屋へ行く間隔も3か月に1度くらいにするか…。

そんな中で、もう限界!となったのは、先月から値上がりした新聞購読でした。これを切ることで、毎月4000円ほどの出血を止めることができる。

配達のセンターに電話し、今月いっぱいで購読をやめたいことを伝えると、いちおう理由を聞かれて「値上げの影響、お金が足りない」ことを伝えると、引き留められることもなく、購読は終了となりました。

先月から値上げをしていましたので、おそらく、恐ろしい勢いで購読停止の申請があったのでしょう。

なんというか、先細り感がすごい。

新聞の購読をやめて浮いたお金は、何かに使えるかというと、そんなこともなく。税金やら社会保険料やら年金に消えていくわけですね。



目次 | ←前へ / 2025-02-08 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3249012 (+0115)[+0469]

Copyright© 2010-2025 INASOFT