INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■Raspberry Pi Pico WをTELNETサーバ(仮)にする話の裏話2023年 9月13日(水) 0:00:00 |
RSS配信中 | |
今月10日に、「管理人のふたこと」にて「Raspberry Pi Pico WでWebサーバを作れるなら、最近話題のTELNETサーバ的なものが作れるかを試してみたい」を公開しています。 先日、Raspberry Pi PicoをMINTIAケースに入れて、物理版マウスふるふるにする記事を書いたわけですが、その後、Raspberry Pi Pico Wなら家庭内のWi-Fiに繋がり、簡易的なWebサーバくらいなら簡単に実現できるという話を聞いて、実際に購入してここを参考にしながら試したりとかしていました。 その後、Webサーバが作れるなら、もっと単純な仕組みでTCPで文字を送るだけなTELNET的なものが作れるんじゃないかという発想から、当該記事の作成に繋がりました。 やったこととについては、当該記事を参照で。 結果は動画の形でYouTubeに公開したわけですが、 YouTubeが語られる時、再生数がどうとか、収益がどうとかいう話が主眼に置かれていることが多いわけですが、自分の場合はこんな感じで便利な動画置き場、動画再生場として利用させてもらっている状態なので、収益がどうとかはどこか遠い世界の話に聞こえますね。 自分の借りてるレンタルサーバーに動画を置くことを考えた場合……というか、昔はそうすることが一般的だったのかもしれませんが、再生数が多くなる=転送量が多くなってレンタルサーバの管理者に目を付けられる恐怖と常に戦うことになります。再生数が増えることが、直ちに喜びだけではなく、恐怖にもつながっていたわけです。それが、YouTubeに置いておく場合、再生数が多くなることは、ただ喜ばしいだけで、恐怖には繋がりません。動画再生数が増えることだけを両手を挙げて喜んでいられるというのは、ある種の、良い時代が来ていることを喜ばしく感じます。 あ、もちろん、収益のことを考えないならば、置き場はYouTubeに限る必要はなく、最近ではXに動画を置いておくこともできるわけで、この場合は気軽に見てもらえる確率が上がるのでいいですね。
目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212209 (+0120)[+0218] Copyright© 2010-2024 INASOFT |