|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先ほど、「マウスふるふる」に機能追加要望をフィードバックからいただきまして。 本ソフト以外の要因でマウスを動かしたら、本ソフトの機能を一時的にオフにし、その後一定時間マウスが止まっていたら、自動で本ソフトの機能をオンにしてほしい、というものです。 実際には、本ソフトの機能がオフになっていると、マウスの動きを感知しなくなるので、単に一定時間したら本ソフトの機能をオンにするという実装しかできないのですが、その場合、先月機能追加した機能を活用すれば、実現できるのではないかな、と思いまして。 (実際問題、一定時間後の自動機能ON直後に、本ソフト以外要因のマウス移動を検知してすぐに自動機能オフに入るので、目的は実現できると思われます) ![]() 上の設定画面の図の赤枠で囲んだ2機能「本プログラム以外の要因でマウスカーソルが動いたら、一時的に機能オフにする」「一時的に機能オフにしても○秒後に自動で機能オンにする」を共に使うことで何とかなりそう。 …ということを、フィードバックされたの方にお伝えしたいのですが、残念ながら連絡先が書かれておらず。連絡することができません。 というわけで、このページで伝えることにしたいと思います。 伝わることを願って。。。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278685 (+0194)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |