|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
2022年6月26日から公開している疑似シリーズ&INASOFT 25周年企画に関する補足紹介第15回です。 疑似シリーズは、INASOFTで製作しているジョークソフトで、元々は、製作者たちが1997年に、高校在籍中に文化祭の出し物の中に「屋根裏」として忍ばせた作品群であり、そこから派生していったものになります。 この高校文化祭のノリは翌1998年、浪人生(予備校生)として過ごした期間も続き、1999年に大学に入学しても続き、社会人になっても続きました。 この度、その「高校文化祭のノリ」が25年経過し、アニバーサリーイヤーを迎えました。「INASOFT」の名前は、最初に疑似シリーズ内でクレジットされたものとなりますので、INASOFT自体も生誕25周年となります。 一方で、25年の間にPC環境もどんどんと変わっていきました。NEC PC98シリーズ(NXを除く)でないと動作しないもの、MS-DOS(16bit環境)でないと動作しないもの、Windows 95/98でないと動作しないもの、Windows XP以下でないと動作しないもの、等々... そういったものについて、現在の環境での動作が難しくなってきたことから、今のうちに、紹介を兼ねて、過去の疑似シリーズの動きを動画として残しておくことにしました。 …という名目で紹介動画の作成を始めてますが、今回ご紹介する作品はWindows 11でも普通に動きます。 疑似シリーズの中には、ふと、作者が急に作りたくなっちゃって作っちゃったものが存在します。 私生活で突然モグラたたきのようなゲームにハマったので作りたくなったとか。 今回は、ふと作りたくなっちゃった疑似シリーズ3選と題してお送りします。 第15回目(昨日)は、こちらにアップロードしてあるものとなります。 今回も簡単に、文字と画像でもご紹介します。
目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279607 (+0356)[+0505] Copyright© 2010-2025 INASOFT |