INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■社内サーベイで出てきた言葉「音楽的」って、何だったんだろう?2021年10月31日(日) 0:00:00 |
RSS配信中 | |
最近はそんなことはなくなりましたが、各社で行われる社員アンケート(サーベイとも呼ばれる)は米国発の文化なのかなんなのか知りませんが、おそらく英訳したであろう分かりにくいアンケート文に5+1段階評価(とても当てはまる、当てはまる、どちらともいえない、当てはまらない、とても当てはまらない、わからない)で答えるというものでした。 なんとかして、「おそらくこう聞きたいのだろう?」と脳内翻訳をして回答しなければならないので、大変ストレスの溜まるものでした。最近ではだいぶマシになったと思います。 で、そのなかで、どう考えても脳内翻訳できない日本語が出てきていました。 「音楽的」という言葉です。 たしか「あなたは音楽的である 選択肢:とても当てはまる / 当てはまる / どちらともいえない / 当てはまらない / とても当てはまらない / わからない」のような感じだったかと思います。 この「音楽的」という言葉の意味が分からない。 もしかしたらググったら、意味が出てくるのかな?と思ったが、ダメそう。 元の英文は何だったんだろう? music? それとも musical? とかかな。 music … 音楽、楽曲、楽譜、譜面、美しい調べ、気持ちのよい音、音楽鑑賞力、音感 うーむ、この中で、IT業界の企業の社員に対するサーベイとしてありそうなのは「調子のよい」だろうか。 「あなたは調子が良いか? 選択肢:とても当てはまる / 当てはまる / どちらともいえない / 当てはまらない / とても当てはまらない / わからない」という質問を受けていると考えればよかったのか。でも、そういう意味で使いたければ、conditionとかが使われそうだけどなぁ……。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212224 (+0135)[+0218] Copyright© 2010-2024 INASOFT |