|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
昨日付で、「コピペテキスト修飾除去 ver.1.56.06β」を公開しています。 引き続き、一部のWebブラウザが怪しげな挙動をするのが怖いので、ダウンロードファイル内の一部のコンテンツにはzipパスワードを付与しています。パスワードは「inasoft」です。 ![]() ![]() 正規表現による置換のダイアログ上のテンプレートに、CSV→TSV置換を追加しています。また、テンプレートはカレントフォルダ上の定義ファイルから読み込むように処理を変更しています。 それから、正規表現による置換処理中にエラーが発生した場合に、エラー原因(英語メッセージ)を出すようにしています。これは、先日実際に使っていた時に、あまりに大きすぎるテキストを与えたときにエラーが起きたのですが、原因表示も何もなくて不親切だなぁと自ら思ったということで、追加した機能です。 どうせ、boost::regex_errorでメモリ不足とか出るんだろうとかタカをくくっていたら、実際にはstd::exceptionが発生していて意外でした。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278632 (+0141)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |