|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
子供のころ、プラスチック製の下敷きで頭(髪の毛)をゴシゴシこすって、くっつく現象で遊んだりしていました。 これは「静電気」と呼ばれる現象の一部なわけですが、「モノがくっつくのなら、静電気ではなくて静磁石なんじゃないの?」と、ひそかに思っていました。 でもまぁ、同じ静電気が起こす現象でも、乾燥した空間でドアノブを触ってバチッと来るやつは、いかにも「電気」という感じはするし、プラスチック製の下敷きで頭(髪の毛)をゴシゴシこすり過ぎればバチッと来て「電気」という感じはするし。 大人になって物理の世界を見てみれば、電気と磁気は、実は不可分な存在(電磁気力)だったりするわけだし。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278984 (+0238)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |