INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2020-08-22 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■ブレーカー断とサーバー運用なRaspberry Pi

2020年 8月22日(土) 0:00:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



昨日書いた、Raspberry Piの話の続きみたいな感じで。

先週のことになりますが、外気温が38℃になっていた日のこと。こうなってくると、エアコンは贅沢装置なのではなく、生命維持装置ですね。1Fの居間のエアコンをつけ、(子供が後に遊びに行きたいというので)2Fの子供部屋になる予定の部屋にもエアコンをつけ、その状態で電子レンジを使用したところ、ブレーカーが落ちました。

この家に7年弱住んでいますが、家全体のブレーカーが落ちたのは初めてかも。

このとき、メインPCは利用していませんでしたが、サーバー運用していたRaspberry Piと外付けHDD、それを繋ぐルーターとモデムは電源が入っていました。一応こういう時に備えてUPS(無停電電源装置)を準備していたのですが、今回初めてUPSが役に立ちました。

備えあればなんとやら。

そういえばこの時、もしNintendo Switchを据え置き型モードでプレイしていたら、自動で携帯型モードに切り替わり、プレイ中のゲームの内容は失われずに済むんですね。これはけっこう心強いですね。いつブレーカーが落ちるかわからない夏を乗り越えるには、ゲーム機としては重要な仕様ですね。


仕事用として、会社やお客様から借用しているPCはノートPCなので、こういう事態は乗り越えられます。

が、メインPCは普通のデスクトップ機なので、こういう事態は乗り越えられないですね。

できればこの安心をメインPCにも適用したいので、メインPC(とモニタ)のためにもUPSを買いたいところですが、きちんとした電力を供給できるだけのサイズのUPSを使わないと、PCが勝手に再起動してしまうんですよね。

以前に、弱めのUPSを購入して使ってみたら、PC起動時に再起動がかかったり、ちょっとCPUに負荷がかかりそうになると再起動がかかったりと、逆に危ない状態になってしまいました。

また、UPSのバッテリーは定期的に入れ替えなければならないため、継続的な出費もキツそう。

こういうあたりのトレードオフをきちんと見極めないとダメですね。



目次 | ←前へ / 2020-08-22 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3114146 (+0486)[+0427]

Copyright© 2010-2023 INASOFT