|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
例のマスクは届きませんが、都内では結構あちこちのお店でマスクが売られるようになったそうです。 転売屋が出しているものだったり、国外メーカーのものだったり、品質はどうだかはイマイチわからないものもあったりしますね。 「飛ぶナメクジを除去」と書いてあるマスクもあるんだとか。 スラグ(粉塵)を、スラッグ(なめくじ)と間違えたんじゃないかという話でしたっけ。 まぁ、それは置いておいて。 先日、DAISOに行ったら、「マスク50枚入り2000円を入荷しましたー」と放送がありました。 行ってみると、確かに売ってました。 まぁ、DAISOなら、一回りして品質も「DAISO品質程度にはいいんじゃないか」という気もしてきたので、話題性も兼ねて買ってきました。 先日、DAISOのUSB充電器について、なぜあの安さが実現できていて、何が良くて何が悪いのかを解説しているYouTube動画がありました。 きちんとリスクが分かっていれば、まぁ、こういうのもいいんじゃないかとも思えてきます。 ちなみに、まだ使っていません。 【追記】この記事を公開した途端に、例のマスクが届いた。カビやシミのようなものは見られないかな。ちょっと隙間ができやすい気がするが。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279085 (+0339)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |