INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2020-03-20 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■在宅勤務でイライラしてきたら…Raspberry Piの模様でも見て心を落ち着けよう

2020年 3月20日(金) 0:00:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



Twitter上でけっこう賛同を得られた(っぽい?)ので、ブログの方にも書こうかと思います。

在宅勤務でイライラしてきたら、名刺サイズのワンボードコンピュータであるRaspberry Piの写真でも拡大して見てると良いです。

拡大していくと、配線?が、たまにクネクネ曲がっていることに気づきます。

202003_rspi3b1.jpg202003_rspi3b2.jpg

聞いた話によると、どうやら、信号到着が光の速度のせいで遅延するから、同期を取るためにあえてクネクネさせているらしいです。

Raspberry Piにとって(というか、現代のコンピュータ技術において)、光の速度は遅すぎるということ。


昔、木星の衛星の食が起きる時間が、地球と木星の距離の違いでズレるということに気付いて、光の速度の概算が求まったという話がありましたけど、今は配線の数ミリの違いで影響が出てくるということで、現代技術の進歩ってすごいですね。

話は変わるのですが、先週の土日、ようやく空き時間(と心)に余裕が出てきたこともあって、遊び用にVAIO Type PにRaspbian Desktopをインストールしました。

202003_rspi3b3.jpg

直前までこのPCに入っていたLinux Mint上でRaspbian DesktopのイメージをUSBメモリ(4GB)に書き込んで、それを使ってインストールしました。基本的に画面の指示に従っていくだけで、一発でスムーズにインストールできました。

実際に動かしてみると、Raspberry Pi 3 model B上で動かすよりは遅い感じですが、どうせ、他のヘッドレス運用しているRaspberry Piと、メインPCへのリモートアクセス用にしか使わないので、特に問題ないです。

ヘッドレス運用しているRaspberry Piへの接続は、元から入っている ssh を使うだけなのでOK.

メインPCへのアクセスについては、起動については wakeonlan を追加インストールして実行。

リモートデスクトップ接続については、Remmina をインストールして実行。

日本語入力については、mozc を入れてやればいいか。

メモ帳電卓相当のソフトは、最初から入っていたはず。

Office利用については、いちおうLibreOfficeは入っていますが、動作速度的にキツイし、おそらく使うこともないので、そのまま放置。

ブラウザ利用についても同様。

これらを使いたいときは、メインPCにリモート接続して使う感じですね。

まさにシンクライアント的な利用です。



目次 | ←前へ / 2020-03-20 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3212225 (+0136)[+0218]

Copyright© 2010-2024 INASOFT