|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先日、仕事関係で見かけたアプリケーションのダイアログボックスで、「文字を大きくする」という、あからさまなチェックボックスが付いているものがあった。 仕事関係なので、スクリーンショットを貼ることはできないのだが、そのチェックボックスの配置も、チェックボックスをチェックしたあとの表示も、あまりスタイリッシュとは言えない。 とはいえ、スタイリッシュな標準文字サイズと適度な隙間を開けるダイアログボックスの構成は、作業への没入感を高めるための重要な要素の一つではあるが、年老いてくると、そんなことどうでもいいから、ぎちぎちに文字を詰めて、なるべく文字サイズを大きくして、かつ、極力1つの画面に出しておく情報量を多くしたいと思うことがある。 スクロールや画面切り替えもまた、没入感を削ぎ、仕事の効率を落とすことになる。 自分も年齢的に、そうしたスタイリッシュさを度外視した、年上重視のデザインの重要さが見えてきた気がするので、そうしたことを重視したコントロール配置へ切り替えるチェックボックスを追加するのも重要な気がする。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3259444 (+0037)[+0249] Copyright© 2010-2025 INASOFT |