INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■「サラダチキンフライ」はチキンとフライの要素は見えるが、サラダの要素はどこ?2019年 9月13日(金) 0:00:00 [さくらのブログから転記] |
RSS配信中 | |
コンビニで「サラダチキンフライ」という商品があり、買ってみて食べたらおいしかったのですが、ふと疑問に思いましだ。 この商品、チキンの要素とフライの要素は容易に見つかるが、サラダの要素が見つからない。 さて、サラダとは何か? サラダというと、野菜にドレッシングをかけたアレを想像するのですが、そういったものが見つかりません。 ところで、お菓子などで「サラダ味」という言葉があります。 あれって、野菜にドレッシングをかけたアレを想像しなければならないのではなく、どうやら、「サラダ油と塩をかけたときの味」という意味なのだとか。 となると、「サラダチキンフライ」とは、「サラダ味のチキンのフライ」のことになります。 となると、それはすなわち、「サラダ油と塩をかけたチキンをフライ」ということになります。 なるほど、言われてみれば、そんな味がしたような気がする。 ちなみに「サラダチキン」をWikipediaで調べると、 鶏の胸肉を蒸して薄く味付けした食べ物である。 裂いて野菜の上に載せるだけでサラダの具材となる。胸肉を使用しているために脂質やカロリーが少なく高タンパクであり、健康志向の高まりから人気を得ている。サラダの具材として使用するだけではなく、そのままかぶりついて食べたり、サラダ以外の様々な料理にアレンジして用いたりする。 と書いてありました。どうやら、サラダ味のチキンというよりは「サラダチキン」で一つの言葉だと思って扱ったほうが良いみたいですね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212370 (+0067)[+0214] Copyright© 2010-2024 INASOFT |