|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
少し前のことになりますが、世間でタピオカドリンクがブームになっていると聞いたので、試しに出社時にタピオカドリンクをコンビニで購入して出社した後、何気なくツイッターを見たら、前日のツイートで「今日タピオカドリンクを手に持って出社しているオジサンがいたので、ブームはそろそろ去ると思う」みたいなことが書いてありました。 時系列的に自分のことを指しているわけではないですが、何かこう、マズイことをしたような気になって、それ以降、タピオカドリンクを買うことはなかったのですが、先日久しぶりにタピオカドリンクをコンビニで購入することになりました。 が、お値段にビックリ。 セブンイレブンのタピオカほうじ茶ラテのお値段が、238円(税込)。 なんだか、タピオカドリンクの値段、高くなってない? そういえば、タピオカドリンクが人気過ぎて、供給が追い付かないみたいなニュースをだいぶ前に見たような気がする。 これがブームの最中の需要と供給というやつか。こうやって資本主義では値段が決まっていくのか。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278965 (+0219)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |