|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先週水曜日、風邪がピークだった日、なにやらメモが残っていて、その日に見た夢について書いてありました。 一週間も経つと、相当衝撃的な夢でも無い限り、夢の内容はほぼ忘れてしまうようで、あんまり覚えていませんが、メモによるとこんな感じだったらしい。 「病院の中に自室(実家にあった自室)があって、そこにスマホを忘れたので取りに戻ったら、病院が暗くなっていて、中に入れず、外に出ると警察に取り囲まれていて手を上げろ!的な感じになっていて、ここに自分の部屋があることをなんとか説明しようとする、というストーリー。訳がわからん。」 うむ、今から読んでも、わけがわからない。 衝撃的、というわけではないけれど、15年くらい前から数年おきに定期的に見る夢があります。 社会人をしながら、土曜日だけ、いまだに大学に通っているという夢。 その時々で、通学途中だったり、寮(とは名ばかりの超高層ビル)だったり、シーンは様々ですが、いずれも同一の設定のもの。 ただ、5年くらい前に見たときのシーンが衝撃的だったので、今でも覚えています。 地面に大勢の人が倒れているというもの。毒ガスでも撒かれたのか、アメリカのように銃乱射でもあったのかはわかりませんが、とにかく人があちこちに倒れている。顔は見えない。生死は分からない。それを、ずーっと眺め続けているという夢。 そういえば、それ以降、「社会人をしながら、土曜日だけ、いまだに大学に通っている」という設定の夢は見なくなった気がします。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3273013 (+0268)[+4293] Copyright© 2010-2025 INASOFT |