|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先ほど「コピペテキスト修飾除去」を更新しました。 ダウンロードはトップページから。 修正内容は、 ・本ソフトの初回起動時、「複数行文字列を行毎に分割し一定時間おきに再コピー」がいきなりONになってしまっていたので、OFFとなるように修正。 というもの。 この設定の、レジストリ/iniファイルから設定値を読み取る際のデフォルトが1(ON)になっており、本ソフトの初回起動時や、本機能初回登場バージョンの初起動時に、本機能が強制的にONになってしまうというものでした。 一度、気づいてOFFにしていれば悪さをすることはないのですが、それに気づかないと、複数行のテキストを使おうとすると、なんだかおかしなコトになるな?という状態に陥ります。 この機能は1年半前に公開しているので、もしかすると、その時からこの問題が生じていたのかも。 自分では、継続的にこのソフトを利用していて、デバッグのために各機能をしょっちゅうON/OFFしていたりするので、全然気づきませんでした。 ちょっと恥ずかしい系のバグでした。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278854 (+0108)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |