|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先週ですが、子どもを連れてHUGっと!プリキュアのステージをみてきました。 そういえば、プリキュアの着ぐるみのショーを舞台に観に行くのは初めてだったかも。 (池袋で行われたイベントで、魔法使いプリキュアの着ぐるみが踊っているのは見たことがありますが、こういうステージで観るのは初めて) コスプレ少女が多数。大きいおにいさんもそれなりに多数。 着ぐるみショーに限らず、こういった、舞台上で演劇をするショーを観に行くこと自体、あまりないので、演出方法をよくしらなかったのですが、ただ光線とミラーボールで舞台上をキラキラさせるだけでなく、舞台上に薄い膜を張って、そこにプロジェクタで映像を映すような方法もあったりして、新たなことを知れた気分。 プリキュアの場合、変身シーンのアニメーションは、さすがに着ぐるみにさせられないため、変身シーンのアニメーションをそういった方法で流していました。 ただ、観客をそれで安心させるだけでなく、早き替えみたいな感じで、舞台上のキャラクターがサッと変身する演出がありまして、観客をアッと驚かせていました。 さらに、後半にもアッと驚かされる演出もあり。僕も思わず「えっ!?」と声を出してしまいました。 子どもだけでなく、親世代をも唸らせる演出が観られるのは良いですね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3287433 (+0042)[+0306] Copyright© 2010-2025 INASOFT |